fc2ブログ

詐欺ソフト

昨日、訪問設定したお客様が「このソフト買ったけど良いの?」と聞かれ、見たらregistry boosterでした。

起動時にチェックをしている様な画面を見た事は多々ありましたが、購入された方を初めてみました。

デスクトップを見ると怪しげなアイコンがあり、「これは?」と尋ねたら、「マイクロソフト認定のソフト」とお

客さまからの返答があり、調べると詐欺ソフトでした。

続きを読む »

スポンサーサイト



メールデータの保存先

最近ではパソコンのメールを利用される方が少なくなってメールデータのバックアップを行う事少なくなってきました。
久しぶりにバックアップを行う事になったのですが忘れてしまってました。

続きを読む »

フリーのセキュリティソフト

こんばんは、1号です。
急にインターネットにつながらなくなった、故障でしょうか?と、お客様よりサポート依頼が入りました。
パソコンはWINDOWS7で、買ってから半年ぐらい、いろんなフリーソフトを入れてインターネットを楽しんでいらっしゃる感じの状態でしたが、セキュリティソフトまでフリーソフトをお使いになっていました。

続きを読む »

Windows Vistaサポート期間延長

Windows VistaのStarter、Home Basic、Home Premium、Ultimateのサポート期間が2017年4月11日まで延長される事になったようです。

EnterpriseやBusinessは2017年4月11日までとなっていたので、全てのエディションが同日で終了となる予定です。

続きを読む »

アイコンが全部メディアセンターに!

こんばんは。1号です。

Windows7が出て2年が過ぎ、いろいろとトラブル診断をして参りましたが、今回は、「今日買ったばかりのパソコンのアイコンが全部旗印になって、クリックするとMediaCenterしか起動しません。助けて!」という内容でお客様からお電話いただきました。

さっそく拝見すると、確かに関連づけかなにかがおかしくなっていて、システムの復元もできません。どのソフトもすべてメディアセンターが開いてしまう状況・・・。

続きを読む »

 ホーム  »  次のページ