fc2ブログ

セキュリティセンターから「互換性なし」と警告が出るようになった

おはようございます。3号です。

昨日のウィンドウズアップデートで、
SOURCENEXTのウイルスセキュリティZEROで警告が出るようになりました。
警告画面

昨日の夕方の時点では対応された無かったのですが、
セキュリティのアップデートで対応されたようです。

こちらから確認してください。

検索不具合

こんにちは、1号です。

windows vista で、Jワードを利用されている方が、「ショッピングサイトで商品検索後にリストアップされた商品の詳細ページを開いてから一つだけ戻ろうとインターネットエクスプローラーの戻るボタンをクリックすると、そのサイトのトップページに戻ってしまう」といった現象が起きると、パソコンを持ち込まれました。

アドレスバーを見てみるとそのショッピングサイトの検索結果ページではなく、Jwordの検索結果ページに戻ってしまっているので、そのショッピングサイト(R市場)のトップページが表示されてしまう模様・・・。

Jwordの再インストールで解決となりましたが、2年ほど前にはメールの添付ファイルが開かないトラブルもあったプラグインですね00

windows7 に windows XP と オフィス2000

こんにちは、1号です。

またウインドウズ7RCネタなんですが、バーチャルモードでXPをなんとタダでインストールできる(ベータ版ですが)とのことなので、早速ダウンロードページ(Windows Virtual PC ベータ版Windows XP mode ベータ版)から取り込んでみました。

以前、オフィス2000を購入してあったのが残っていたのでこれもインストールしてみました。
IE8とエクセル2000


続きを読む »

Windows7 RCへ更新

こんにちは、1号です。

前回、ウインドウズ7ベータにしていた私のノートパソコン(こっちの記事)なんですが、「今日からWindows7 RC版をどうぞ」と、メールが届いていたので早速再インストールしてみました。

メールソフトは入っていません。好きなクライアントを使ってくださいということですね。


続きを読む »

Vistaのワード2007で文字入力が・・・

こんにちは、1号です。

Windows VistaのWord2007を起動させて文字を入力しようとすると、画面の左上に表示されて、エンターキーを押すとようやく文書内に書き込めるといった現象が、どのパソコンでも当たり前のように出ているんです。

いったんワードを閉じてもう一回起動させればそのときは直るんですが、この現象の原因はウインドウズアップデートです。

その現象の再現方法等がこちらに載っています。マイクロソフトのサイトです。

続きを読む »

前のページ «  ホーム  »  次のページ