fc2ブログ

iMacメモリ増設

こんばんは、1号です。

今日は、「新品のiMacにメモリつけて!」と、お客様のご希望だったのでさっそく作業です。
最近のマックは簡単に増設できるので楽チンですね。でも初期設定は頼まれていないので、とりあえウインドウズのバイオス確認っぽいAPPLE HARDWARE TEST画面で確認してみました。
20090225imac1.jpg

続きを読む »

スポンサーサイト



ドラゴンクエストIX 星空の守り人

こんばんわ 3号です。

皆様ご存知と思いますが、発売が延期されましたねトホホ
毎度の事とは言え、「重大な不具合」ってなんだろう?

続きを読む »

ウィルス対策ソフトのインストール

こんばんわ、サポート2号です

今日はウィルス対策ソフト「ノートン」から他社ソフトに乗り換える場合の注意点について、

続きを読む »

ケーブルテレビで・・・

こんばんは、3号です。

先日、無線の設定に伺ったお客様の所であったのですが、「BS1を見るとネットの接続が出来なくなる」って事でした。

続きを読む »

CPUクーラーに保温材?

こんばんは、1号です。

先日、お客様から「リカバリをしても途中で電源が切れてしまう」「何回やっても同じでダメなんだけど診てもらえないか」とお電話がありました。
お持ち込みしていただいたパソコン(富士通製デスクトップ)を早速リカバリしてみようとすると、なるほど、電源が落ちます。ケースを開けるとそこには!

続きを読む »

偽ウイルス対策ソフト

こんにちは、1号です。

ちょっと前に、2号クンがスパイウェアについて記事をアップしていましたが、先日お客様が「このソフト、いつもウイルスを削除してくれないんだけど」と、パソコンをお持ち込みされました。
この写真です。AntivirusPro2009です。
AntivirusPro2009

続きを読む »

スパイウェア

こんばんは、サポート2号です

スパイウェア情報の更新です

続きを読む »

メーカーサポート

はじめまして、こんばんわ
サポート3号です。サポートであった事を更新していきますので、よろしくお願いします。

先日ですが、怒りを通り越して、かなりお疲れモードのお客様から電話がありました。


続きを読む »

S社のノートPCを分解

こんばんは、1号です。

本日は、新品のパソコンを購入されたお客様が、「動かなくなった古いノートパソコンから写真データを取出してほしい」ということで、HDDの取り外し作業です。これもまた、キーボードをはずしてからになりました。
vaio

続きを読む »

無線ネットワークプリンタが!?

こんばんは、1号です。

今回は、無線対応プリンタのC社製MP980と、N社製パソコンLL750SGそしてB社製無線親機をお持ちしての出張インターネット設定だたんですが、B社製無線機にはやられました・・・。

Canon インクジェット複合機 MP980Canon インクジェット複合機 MP980
(2008/10/03)
不明

商品詳細を見る

続きを読む »

Vistaで文字サイズやアイコンを大きめにしたい!

こんにちは、1号です。

ウインドウズビスタだけではないのですが、最近のパソコンは解像度が高く、ドットが細かいので「文字やアイコンが見にくいんだけど」と、お客様に変更の仕方を尋ねられました。

ビスタの方法です。

続きを読む »

ノートパソコンのHDD取り外し

こんばんは、1号です。

「仕事で使っているノートパソコンが起動しなくなったので、データを取り出せないか診てほしい」と、お客様がPCを持ち込まれました。

電源は入るものの、すぐにブルーバック!「これは無理だと思いますが」とお伝えしたのですが、「とりあえずやってください」とのことですぐに取り外し作業に入りました。
NE*社製ノートパソコン

続きを読む »

MS AntiSpyware 2009について

はじめまして、こんにちは
サポート2号です。 ウィルス・ゲームに関して更新していきますのでよろしくお願います

1号さんが紹介してる種類のものでもありますが、
今回紹介するのはタイトルにあるようにAntiSpyware 2009というものです。

AntiSpyware 2009

続きを読む »

AntiSpyCheckですと?

こんにちは、1号です。

「パソコンを立ち上げるたびに出てくるこの画面を何とかしてほしい」と、お客様がデスクトップPCを持ち込まれました。AntiSpyCheckです。
asc2008.jpg

続きを読む »

 ホーム