fc2ブログ

PSPがIPアドレスを取得できない?

こんばんは、1号です。

「インターネットにつながっているパソコンに取り付けるタイプの無線ルーターを設定してPSPをそのアクセスポイントにつないだのにインターネットにつながらない!」と、お電話がありました。こういったタイプのアダプタです。
PLANEX 11n Draft2.0/g/b 無線LAN USBアダプタ(XLink Kai) GW-USMini2N

続きを読む »

スポンサーサイト



検索不具合

こんにちは、1号です。

windows vista で、Jワードを利用されている方が、「ショッピングサイトで商品検索後にリストアップされた商品の詳細ページを開いてから一つだけ戻ろうとインターネットエクスプローラーの戻るボタンをクリックすると、そのサイトのトップページに戻ってしまう」といった現象が起きると、パソコンを持ち込まれました。

アドレスバーを見てみるとそのショッピングサイトの検索結果ページではなく、Jwordの検索結果ページに戻ってしまっているので、そのショッピングサイト(R市場)のトップページが表示されてしまう模様・・・。

Jwordの再インストールで解決となりましたが、2年ほど前にはメールの添付ファイルが開かないトラブルもあったプラグインですね00

光電話で

こんばんわ、3号です。

「光電話で無線LANを利用すると電話が着信しない」
と言うトラブルで相談を受けました。
NTTさんが3度程伺ったようですが、無線ルータの不具合と言う事で片付けられた様です。
無線ルータはBuffalo製のWHR-G300Nで新品で購入したばかりだそうです。
状況が分からないのでとりあえずお伺いしました。

続きを読む »

ネットブックの解像度

こんにちは、1号です。

最近はすっかりノートパソコンの売れ筋となっているネットブックですが、ASUSのeeePCみたいに画面の解像度を変更できないかNECのBL310(BL300)でやってみました。

まず、画面のプロパティを開いて設定タブを見てみます。標準では1020x600となっていますが、内蔵ディスプレイと外付けディスプレーは共に最大1280x1024とカタログに載っています。
bl310_1

続きを読む »

 ホーム