こんばんわ、3号です。
「光電話で無線LANを利用すると電話が着信しない」と言うトラブルで相談を受けました。
NTTさんが3度程伺ったようですが、無線ルータの不具合と言う事で片付けられた様です。
無線ルータはBuffalo製のWHR-G300Nで新品で購入したばかりだそうです。
状況が分からないのでとりあえずお伺いしました。
無線LANは取り外していた為、電話は問題なく利用できます。
一般的に無線と電話は関係が無いので、
無線LANを接続をせずに電源のみ入れてみました。
たしかに着信しなくなり、原因は無線LANにある事が判明しました。
過去にもあった事なのですが、無線チャンネル設定を確認したところ、
自動設定で1chになってました。
設定を変更し、チャンネルを固定しました。
再起動後、電話は着信するようになり、問題は解決しました。
無線LAN導入後に何かの不具合が発生したら、
とりあえず無線チャンネルを変更してみてください。
結構な確率で、問題は解決します。
スポンサーサイト